Staff Blog
スタッフブログ
転勤移動の船旅報告
本社販売企画部の細目です
立て続けでブログを書きます!
今回、転勤に伴い貴重な経験をさせていただきましたので、それを報告いたします!
前回のブログでは転勤の報告をいたしました。
では、引っ越しはどうしたのか? というところです!
一般的には荷物は専門の引っ越し業者さんへ依頼して、体は公共の交通機関で移動する流れかと思います
転勤が決まり、いざ荷物整理となった時に・・・
あれ?荷物無いぞ・・・?衣類だけ・・・
そうなんです、全く荷物がありませんでした・・・
持っていくもの
車・ゴルフセット・衣類・その他生活小物、そして 心 のみ
まさに裸一貫、新たなスタートです!
全てを車へ積み込んで収まります
そして移動は
“太平洋フェリー” です!
でっかっっ!!
車と一緒に乗り込みます
引っ越し業者+飛行機移動のつもりでしたが、だいぶお安くすみました。
仙台港から乗り 名古屋港へ そこから自走で兵庫県の宝塚市へ移動します
仙台港を12:50に出発~名古屋港へは翌日の10:30着
約20時間ほどの船旅です
↑
こんな部屋を取りました。
会社ありがとう!
いざ、車の入庫
前の車に続いて駐車完了
妻と子供に見送られて仙台港を出港!
あとは船内を満喫します
早速、恐縮です
その他、大浴場、ゲームセンター、シアター、レストランと船内は快適に過ごせました
ただコロナの影響により夜に行われるショーが開催されていませんでした。見れないのは残念でしたが、コロナが原因なので仕方がないですね。
途中、別のフェリーとすれ違ったりしながら揺られ揺られ
翌日定刻通りに名古屋へ到着
人生初の名古屋から颯爽と車で兵庫県宝塚市へ車で移動
新たな生活の新居へ到着して車から部屋へ荷物搬入
ほんの30分程度で終了!
荷物が嫌いなわたしは部屋になにも置きたくありません
唯一購入したものが
ドーーーーン!!
ヨギボーです
これで快適な生活が確約されました!
今回、移動に伴い貴重な経験をさせていただきました
人生、環境が変わるといろいろな経験ができる
前向きにとらえてまたお仕事頑張ります
ではまた近いうちに投稿します!