Staff Blog
スタッフブログ
お仕事紹介。エアーコンプレッサーの納品です!
こんにちは
仙台営業所の細目です。今日はお仕事のお話です
本日は納品日和です!
これからエアーコンプレッサーの納品を実況中継します!
ところでエアーコンプレッサーをご存知ない方に対して、どういう機械なのかを説明します。
エアーコンプレッサーは圧縮空気を生成する機械です。
タイヤチェンジャーをはじめ、エアー充填機など様々な機械を動かす際には圧縮空気が必要になります。
つまりエアーコンプレッサーとは私たちの会社が販売している機械達を動かす為のいわば心臓部です!
これが無いとお客さんは何も仕事ができません
到着後、まずは今までお客さんが使っていました既存のコンプレッサーの撤去の作業ですが、その前に納品先の所長さんからジュースいただきました。
まだ作業もしていないだけに恐縮です。ありがたくごちそうになりました。
ジュースを飲んで元気100倍になった所で、早速既存の機械の撤去します。
撤去作業は本体撤去と電気と配管を外すだけなのですぐに終わりです!
次は新品のエアーコンプレッサーをトラックの荷台から降ろす作業です。
トラックには荷降ろしするためのユニックが付いていますので力は必要ありません
操作もリモコンですので作業が楽々です。リモコン仕様にしてくれた会社に感謝です。
機械を降ろして、機械設置後は電気と配管を同じように取付するだけです。
完了後、お客さんにエアーコンプレッサー取扱いと使用上の注意点の説明を行います。
所要時間2時間程度で完了です
完了後にまたまた所長さんからジュースの差し入れていただきました!
購入していただいた上に飲み物までいただいて大変ありがたいです
東北はまだまだ義理人情が厚い地域です。
私も日頃お世話になっている方々に恩返しができるように日々お仕事、頑張っていきます!!
そんなこんなで仙台へ帰ります。
でわまた!